※コンテンツの一部にアフィリエイト広告が含まれています
(5ページ目)【無料】ダイエットアプリおすすめランキング 食事や筋トレで健康的に痩せる
更新日:2024年9月24日
毎食のタンパク質や脂質をチェックして、適正な体重を目指そう
良い点
- PFC(タンパク質・脂質・炭水化物)の量を記録できる健康管理アプリ
- PFCそれぞれの摂取目標と、現在の摂取割合を表示・比較できる
- カレンダーで摂取した栄養素を振り返り。食生活を見直しやすい
気になる点
- 各栄養素について、標準量などの参考になるデータはない
- 食事内容から、自動で脂質やタンパク質を計算してくれる機能はない
ダイエットが異星人を救う!? 消費カロリーを異星人へ送ろう 結末は……?
良い点
- ダイエットをゲーム感覚に。体重が減るとストーリーが進行するシステム
- エンディング分岐もあり。やせるための習慣を継続して好感度を上昇
- グラフ・カレンダーといった、ダイエットアプリに必須の機能も搭載
初めての断食でも安心! あなた専用プランで正しくダイエットできるアプリ
良い点
- いくつか質問に答えるだけで、あなた専用のダイエットプログラムが完成
- タイマーで断食時間を管理。断食中の体の状態を丁寧に教えてくれる
- ダイエットだけじゃない。健康になれる記事をたくさん読める
3サイズや筋肉量まで記録できる ストイックな自己管理・記録アプリ
良い点
- 朝晩2回の記録にも対応。まめな測定と記録でダイエット意識が向上する
- 3サイズや筋肉量まで記録できるため、ボディメイクにも最適
- 通知機能を搭載。うっかり入力し忘れてしまう心配なし
健康管理の総合的アプリ コラム配信や体重管理、検診記録の保存まで
良い点
- 医師のコラム、栄養士のレシピ、健康の豆知識など情報は多岐にわたる
- 歩数を自動取得してグラフ化。体重も日々記録してダイエットを
- 健康診断を登録するとリスクのある疾病を教えてくれ、身が引き締まる
タニタ社員食堂のレシピを1,000以上公開 美味しさと健康の両立を
良い点
- 食生活改善に。栄養バランスが考えられた、タニタのレシピ集
- お弁当に向けたものや季節の食材など、特集からおすすめレシピを掲載
- 500kcal以下の食事を探したりと、ニーズに合わせた料理を検索
気になる点
- 一部プレミアム会員でないと見れないレシピがある
- レシピのお気に入り登録が有料
ELECOM製品と接続して健康管理! 詳細な健康データが自動でとれる
良い点
- ELECOMの製品と接続して詳細な健康データを記録
- グラフ作成機能も搭載。健康状態を客観的に把握できる
- 血圧情報をエクスポートできる。お医者さんと共有したいときに便利
気になる点
- 体重の推移はエクスポートできない
- 機能が多く、使いこなすのに時間がかかる
無理のない運動でシェイプアップ 毎日確実にダイエットできる歩数計アプリ
良い点
- 歩数に応じてWAON POINTが貯まる。健康管理とダイエットを両立
- 毎日の歩数データを自動で記録。目標進捗がひと目でわかる
- 達成に必要な距離を換算し、「歩くとしたらこれくらい」をマップに表示
1日40秒、腹筋するだけ! ゴホービがもらえるから継続しやすいニャ
良い点
- スマホが40秒間の腹筋回数を測ってくれるので、お腹に集中できる
- スゴロク形式で毎日の腹筋が記録される。努力の跡が残って嬉しい
- 目標達成したらアバターやアイコンなど、かわいいご褒美がもらえる
ピックアップレビュー
あなた専用のトレーニングプランが作れる フィットネスアプリ
良い点
- 一人ひとりに合ったトレーニングを提案。自宅で気軽に始められる
- 目標に合わせた1日7分間のメニューで、無理なくトレーニングを継続
- プレミアムプランでより充実したトレーニングをサポート
ピックアップレビュー
ガラスの靴が履けないのは太ったから? シンデレラの為の体重管理アプリ
良い点
- 体重をパパッと記録するだけ。三日坊主のシンデレラでも長続き
- 体重の変化をグラフで表示。理想の体重に近づくのが見えるのは嬉しい!
- シンデレラ城など、可愛いデザインに乙女心がくすぐられる
断食で健康的に痩せたい・デトックスしたいあなたの頼もしい味方
良い点
- あなたに合わせて断食のプランを提案してくれるサポートアプリ
- 1日だけから1週間まで、目的やスタイルによって豊富なプランを用意
- 食べていいものはあるかなど、断食の知識もしっかり教えてくれる
気になる点
- 記事をブックマークできる機能はない
- プレミアム版への広告の表示頻度がやや高い
ダンスで楽しくシェイプアップ! 4週間で理想の身体に
良い点
- 痩せたい箇所や運動神経の良さなどを選択し、自分だけのプランを作成
- プラン1日目~最終日までにこなす、ダンスの動画をピックアップ
- プラン以外にも、痩せたい箇所から追加でほかのダンス動画が見られる
気になる点
- 日本語に対応していない
- 有料のダンス動画が多く、無料のものが見つけにくい
気合の入れ過ぎは禁物 ゆる~くダイエットして長続きさせよう
良い点
- カテゴリーから食べたものを選んで記録。カロリーなど細かい入力は不要
- グラフ機能を搭載。体重の推移がひと目でわかり、モチベが続く
- まだ食べてOK、そろそろストップ、食べ過ぎなどアドバイスをくれる
ピックアップレビュー
その日の気分で背景&カラーを変更 可愛いデザインで入力も長続き
良い点
- イラストレーター『Caho』さんのデザインが可愛いダイエットアプリ
- おしゃれな背景を40種類以上収録。気分に合わせて変えられる
- スタンプ機能を搭載。行ったダイエット法などもひと目でわかる
食事も運動の記録もこれひとつで 写真を貼り付けるだけなので続けやすい
良い点
- 食事や身体に関することをまとめて記録し、健康管理ができる
- 食事の写真をアップするだけ。大まかな評価で点数をつけてOK
- グループに入り、ほかユーザーと一致団結しながら取り組める
栄養素成分を確認しながら、バランスのいいメニューを組み立てよう
良い点
- 和食や中華など、自分だけのレシピを記録できるツールアプリ
- 栄養素成分を見られるので、糖質や塩分などを気にしている人にも嬉しい
- 買い物リスト機能を搭載。レシピをブックマークすると自動で作成される
オーガニック食品データが豊富 毎日の食事記録で健康管理
良い点
- 毎日の食事管理で健康に。海外向けの食品が豊富
- 材料が書かれており、献立を作る際にも役立つ
- レポートから日々の摂取カロリーを比較。食べ過ぎ防止に
めんどくさがり屋必見! グラフを動かすだけの体重管理アプリ
良い点
- 指でグラフを長押し&ドラッグ。入力がラクで毎日続けやすい
- 何キロの減量に成功したか一目瞭然なので、モチベーションもアップ
- 15種類のカラフルでポップなテーマを搭載。気分によって変えられる
ピックアップレビュー
体の状態がひと目でわかる 手軽に理想的な体を目指せる健康アプリ
良い点
- 性別や体格を設定すると適切なBMIをメーターで表示してくれる
- 体重の数値を入力するとグラフを作成してくれるので、健康管理しやすい
- スクロール操作で日々の体重を記録。手軽だから続けやすい
気になる点
- アプリ開始前の入力項目・質問項目が少し多い
- アプリ開始時にサブスクリプションの購入が必須(無料トライアルあり)
1日5回の腹筋という低いハードルから始められるダイエットアプリ。 慣れてきたらプランクや腕立て伏せも追加できる。 新しいキャラを貰えるご褒美箱が何日かに一回貰えるのでモチベーションを保って腹筋を続けら...