最終更新日:2021年01月11日
この人気ランキングはアプリ市場分析サービス App Ape の分析データをもとにAppliv独自の指標を加味し決定しています。
見たいニュース、知りたい情報、使いたいサービスが……ここにある!
40代に人気
今話題のテーマをいち早く知ることができるのがYahooニュースの良いところ。テーマを検索して自分の興味があるニュースを集めることも可能です。タブで整理されているので見やすいうえ、一番ユーザーが多いという点も安心して利用できるなと思っています。
misaki_yamada
オールジャンルから興味ある分野・テーマを選択して、最新ニュースを閲読
毎日これでニュースを見てます。ニュースの見出しが一覧になっているので読みやすい。それにコロナの感染者数もわかりやすく表示されていてるのでその点も見やすいですね。
にっち
ニュース・天気・災害まで幅広く対応 暮らし便利にNHK新聞
NHK公式のニュースアプリ。ニュースの更新頻度がかなり高くて、タイムリーな情報が入ってきます。しかも予想してたよりかなり使いやすい。天気予報、災害情報にも特化しています。
Kazking
明日来るかもしれない災害 その時、あなたを救うのはこのアプリかも
事件や地震などの情報をいち早く教えてくれるアプリです! 地元の情報なども読めるから入れといて損は絶対ないです!まだ入れてないと言う方!いつなにがどこで起きてもわからないから、忘れずにっ
両儀式
ドコモが提供するニュースアプリ ジャンル20以上の幅広い記事を掲載
試しに入れてみたドコモ公式のニュースアプリ。ジャンルも多いし記事も多い。スマートニュースに似た感じがあるかな。でも関連キーワードでさくっと欲しい情報が手に入るのは便利でいい。元の記事へもすぐ行けるから、通信が少々重くても文句ない。ついつい読みふけっちゃうアプリ。
ひじき
世の中に溢れたニュース、知りたいものだけピックアップ
圧倒的な量の記事をザクザク読める、産経のニュースアプリ
新聞をスマホ画面で見れます。ですが、スマホで新聞を拡大して読むのは見づらい。Web上では、ネットニュースやニュースピックスに勝てないのでは?
退会済みユーザー
社会、スポーツ、経済などコレ1つで手軽にチェック 読売新聞の公式アプリ
テレビよりも早く、TBSのニュースを一足先にキャッチ
TBSが配信していますテレビ好きにはピッタリのアプリですね。 TBSからの色々な情報がこのアプリで見る事が出来ます。お気に入りは動画でのニュースです。普段テレビを見る事が少なくてニュースを見る事が無いのでいつでもニュースが見れるので最高です。そしてもう一つのお気に入りは音楽関係の配信です。最新の音楽番組の情報は興味深くて見逃せません。もうハマってしまいました。他にも色々な番組情報が盛りだくさんです。このアプリが無ければ見逃してしまいそうです。 操作方法も特に難しい操作は無く使い易いですし、画面構成も見ていて分かりやすくて疲れません。そして動画の滑らかさも問題なくスムーズに流れていますし音質も鮮明に聞こえます。 コレはお勧めです。
bow風うー
動画ニュースをテレ朝で快適に 注目の記者会見も、ノーカットで
ノーカットで見れるのがいいですね! 記者会見とかって、時間の都合上カットされて編集されてますけど、このアプリだと気になる記者会見とかはノーカットでみれるのがいいですね!それはかなり良いと思います。 あと、クリップしておけば、電波の入らないところでも読めるのがいいですね!
masahiro
今話題のテーマをいち早く知ることができるのがYahooニュースの良いところ。テーマを検索して自分の興味があるニュースを集めることも可能です。タブで整理されているので見やすいうえ、一番ユーザーが多いという点も安心して利用できるなと思っています。